閲覧して頂きありがとうございます。

酒井ゆうじコンセプトワークス構とサイズ感が合っているのでコレクションしていましたが、ガレージキット棚の整理のため出品することにしました。

サイズ(木製の台座含む)
横幅:約25cm
奥行き:約11.5cm
高さ:約12cm

使用した下地塗料
クレオスプライマーサーフェイサー

使用した塗料
クレオスMrカラー
ターナーアクリルガッシュ

使用した接着剤
コニシボンドE250(高強度エポキシ接着剤)
アロンアルファ対衝撃用


製作のイメージは、あの有名なスチール写真の一枚を立体化したかったので、手のひらを斜め上にし、姿勢を直立になるように組み立て、色合いはモノクロ風に仕上げてあります。

台座は木製で明るいブラウン色ですが、レトロな雰囲気に合っていると思います。
また、表面加工されているので、肌触りが良いです。

時計塔のジオラマの避雷針は、直径1.5mmの真鍮線を軸打ちしてあるので安定感があります。
また、避雷針の先端の丸い部分はタミヤのエポキシパテで造形し自作してあります。

「ゴジラ」と刻印されたレジンキャスト製のネームプレートは、他のガレージキットに付属していたものを使用しています。

ゴジラ本体の塗装は艶消しブラック・パールブラックを調色した塗料で塗装し落ち着いたブラックに仕上げた後、ニュートラルグレー・パールホワイトを調色した塗料でドライブラシを行い、粉塵が付着した様子を再現してあります。

時計塔と地面のジオラマもゴジラ本体と同じように塗装しましたが、時計塔はホワイトシルバーを含ませた塗料を多めに加えることで、全体的な見た目にメリハリを与えてあります。
そのため、見る角度によって僅かにシルバーの輝きを確認できます。

ジオラマとネームプレートは木製の台座にエポキシ接着剤にて固定してあるため安定感があります。
ゴジラ本体はリペイント可能にするため、接着せずにジオラマにそのまま置いてある仕様になっています。

パーツの接着には高強度タイプのエポキシ接着剤「コニシボンドE250」とアロンアルファ対衝撃用を組み合わせて使用し接着したので、衝撃や変形に強く、非常に頑丈な仕上がりとなっています。

外箱と説明書・写真を同梱します。

発送は100サイズのダンボールに梱包し
らくらくメルカリ便にてお届け致します。