ジムニー・ジムニーシエラ専用設計の助手席前グリップ(インストゥルメントパネルレフト)・フロントドアグリップのツーリングレザー製カバーとなります

ツーリングレザーを使用して手にフィットしやすく、握りやすいデザインになっています。装着方法も簡単で、自分で簡単に取り付けることができ、耐久性にも優れており、長い間愛用できます

インストゥルメントパネルレフトは巾270㎜ほど、ドアグリップは110㎜ほどを覆う設計となっています


こちらのカバーはホックで止めているため、緩くはありませんが力を入れているとある程度動くようにしております。これはホックの性質上、きつすぎると使用時にはじけ飛ぶなど、使用できない状態になるのを防ぐためです。
また使用しているうちに革が慣れてきてゆるくなることもございます。
そのため、カバーは一切ずれることも、動くこともしてはいけない、とお考えの方は純正のカバーや縫い付け型のカバーなどをお求めいただきますよう、お願いいたします。


ビニモ糸を使用して、ミシンで縫い上げています。コバ(切り口)部分は毛羽立ち押さえ・磨き処理をしています。


使用しているツーリングレザーは高品質の米国原産ステアハイド原皮のみを良質天然オークバーク(鞣し原料)でゆっくりと鞣されています。
使い込むほどに変化が起きてきていい感じの飴色に変わる味わい深い一枚です。また表面は日本のサドルレザーとは違いグレージングされていないので革らしい顔を残したワイルドな雰囲気が特徴です。(最後の写真にエイジングサンプルがあります)

ZLC-02の仕様詳細はブログで掲載しております。よろしければご覧ください。↓
 https://jem-leather-works.blog.jp/archives/ZLC-02.html


※商品の色味は、写真と実物では異なって見える場合がありますので、ご了承ください
※出品物は革小物本体のみです。撮影時の小物は含まれません。本革のため、キズ、トラなどが含まれていることがあります。製作時についたキズ等、ステッチの乱れもあります。革の性質、ワンオフメイドにご理解のある方のみ、ご購入ください

#jimny
#jb64
#jb74
#本革
#ヌメ革
#ハーマンオーク社
#ツーリングレザー
#中川工房
#ワンオフメイド
#レザーカバー
#ナチュラル