コレクションにいかがでしょうか?
以前はWindows10を入れておりましたがサブ機としてすら使い物にならないのでどうにかならないものかと思ってましたがとあるサイトでRaspberryPiOSをインストールすると多少使えるようになるみたいなのでサイトの情報を頼りにインストールしました。
https://zanpinocchi.com/202008/vaiotypep_5/


プログラミング等で遊んでみてはいかがでしょうか。

Windows10がお望みであれば発送に時間をいただきますが再インストール可能です。
しかし、AtomのCPUが非常に非力のため使い物にならないレベルだと思います。
※個人の感想です。

SONYさんが現在のUMPCの心臓部であるRyzen6800Uあたりで作り直してくれたら絶対に手放さないと思うほどtypePのデザインは秀逸です。
当方も元々デザインが気に入って購入しました。

Windowsより軽いRaspberryPiOSですらYouTubeは結構コマ送りになります。
あなたの今持ってるPCやスマホの方がよっぽどストレスなく動くと思います。

ブラウジングは読み込みに多少時間はかかりますが私見ではイラつくほどではないと思いました。

※トラブルを避けるため、ある程度のパソコンの知識のある方やスペック度外視のコレクション目的の方にお譲りします。

出品中の質問にはお答えしますが送った後は初期不良以外はサポートできかねますのでノークレームノーリターンでよろしくお願いします。


本体の付属品は写真のアダプターのみです。
年代物ですので使用感等あります。
写真で判断してください。

スペックは以下を参照

https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/P11/spec_vom1.html

画面サイズ···8インチ

CPU種類···AtomZ560
OS···raspberrypi
メモリ···2GB
SSD容量···256GB